八丈島で温泉に入るなら
八丈島のおすすめ温泉
八丈島には、見晴らしがよい温泉から、隠れ家的な秘湯まで、さまざまあります。お風呂は、島の南側に集まっています。ぜひ、すべてのお風呂・温泉を制覇してみてください。
【注意】
※営業時間、休日、料金などは、公式ホームページにて最新の情報をご確認くださいませ。
みはらし湯
みはらしの湯
八丈島で一番有名で、最も景色のよい温泉です。旅をしたらやっぱり温泉!!という人には「みはらしの湯」に行ってみてください。八丈島にある7個の温泉のうちのひとつです。
「みはらしの湯」には2種類の露天風呂があり、日にちによって男湯と女湯が入れ替わります。
※営業時間、休日、料金などは、公式ホームページにて最新の情報をご確認くださいませ。
スポット |
|
営業 |
10:30~21:30(入21:00迄) |
住所 |
東京都八丈島八丈町末吉581-1 |
アクセス |
最寄りバス停 末吉温泉 空港から車で約24分 |
足湯きらめき
足湯きらめき
「足湯きらめき」は藍ケ江(中之郷)漁港を見下ろす丘の上にあります。 「きらめき」の名称は、藍ケ江のきらきらした海のイメージからつけられました。 足湯につかりながら太平洋を一望でき、きせつによっては、 水平線に沈む夕日を見ることが出来ます。
スポット |
|
営業 |
9:00~16:30 年中無休 |
料金 |
なし |
住所 |
東京都八丈島八丈町中之郷1523-14 |
アクセス |
最寄りバス停「中田商店前」 空港から車で19分/底土港から車で22分 |
ふれあいの湯
ふれあいの湯
八丈島の中でみはらしの湯に続いて人気の高い温泉です。「樫立向里温泉 ふれあいの湯」 地元の方たちが毎日入りに来る、いこいの温泉です。内湯と外湯が300円で利用できます。
スポット |
|
営業 |
10:00~22:00(月曜定休) |
休日 |
要確認 |
料金 |
大人300円/子供100円/八丈町在住70歳以上100円 |
住所 |
東京都八丈島八丈町樫立1812-3 |
アクセス |
最寄りバス停 「末吉温泉入口」 |
裏見ヶ滝温泉
裏見ヶ滝温泉
八丈島にある人気の露天風呂「 裏見ヶ滝温泉」。なんと、この露天風呂は混浴です。そのため、お風呂に入るときは、必ず水着を着てください。階段を降りると、男女兼用の脱衣小屋が用意されています。 ロッカーなどはないので、車に貴重品は入れておきましょう。
大自然の中で露天風呂に入りたいなら、ぜひおすすめです!!
スポット |
|
営業 |
9:00~21:00 |
住所 |
〒100-1623 東京都 八丈島八丈町中之郷1246 |
アクセス |
空港から車で約17分 バス停「中田商店前」徒歩9分 |
※営業時間、休日、料金などは、公式ホームページにて最新の情報をご確認くださいませ
八丈島と言えば釣り
八丈島は年間を通して、色々な魚を釣る事ができます。初心者から上級者まで、誰でも楽しめる釣りスポットがたくさんあります。